• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

世界の料理

歴史とレシピ

  • 日本語
  • English
  • Home
  • アジア&オセアニア
  • ヨーロッパ
  • アフリカ
  • アメリカ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ

魚/シーフード

ロクリオ ドミニカンパエリア / ドミニカ共和国

By T_Nagata コメントを書く

locrio

イスラム、スペイン、先住民、アフリカの文化が融合したドミニカ料理。パエリアにルーツがあります。

Filed Under: ドミニカ共和国 関連タグ:メインコース, 米, 魚/シーフード

照り焼き / 日本

By T_Nagata コメントを書く

teriyaki

世界中で愛される照り焼き。この投稿では、日本の照り焼きと蒲焼の違いをメインに記載しています。

Filed Under: 日本 関連タグ:メインコース, 米, 魚/シーフード, 鶏肉

蒲焼 / 日本

By T_Nagata コメントを書く

kabayaki

縄文時代から食べられていたうなぎ。しかし、蒲焼が誕生したのは18世紀になってから。関東で醤油が発達したことがきっかけで、全国へ広まりました。

Filed Under: 日本 関連タグ:メインコース, 米, 魚/シーフード

たこ焼き / 日本

By T_Nagata コメントを書く

たこ焼き

大阪市西成区の会津屋が開発した料理。ラジオ焼き、明石焼きを組み合わせることで誕生しました。

Filed Under: 日本 関連タグ:おやつ, 魚/シーフード

スモーブロー (デンマークのオープンサンドイッチ) / デンマーク

By T_Nagata コメントを書く

スモーブロー

北欧のいわゆる海賊・ヴァイキングにルーツがある、個人的にロマンあふれる料理。サンドイッチという位置づけですが、ナイフとフォークで食べます。見た目にこだわったヴァイキングのように、盛り付けにもこだわる料理です。ライ麦パンと食べれば現地の味を存分に堪能できるでしょう。

Filed Under: デンマーク 関連タグ:パン/サンドイッチ, 前菜, 魚/シーフード

ブロデット (魚のトマト&ワイン煮込み) / クロアチア

By T_Nagata コメントを書く

ブロデット

食材となる魚を3回泳がせるクロアチアのシチュー。海の中で泳いだ魚を、オリーブオイルの中で泳がせる。最後にワインの中で泳がせて出来上がり。想像力あふれる表現がピッタリなシチューです。

Filed Under: クロアチア 関連タグ:スープ/シチュー, メインコース, 魚/シーフード

ムニエル (現地レシピ+醤油) / フランス

By T_Nagata コメントを書く

ムニエル

有名なムニエル…歴史をたどると…北欧のいわゆる海賊・ヴァイキングが大きく関与していたように思います。バターをふんだんに使う現地のレシピに醤油を少し加えて作りました。

Filed Under: フランス 関連タグ:バター, メインコース, 魚/シーフード

佃煮 / 日本

By T_Nagata コメントを書く

佃煮

実は忍者にルーツがあった!?その名は大阪の佃と東京の佃に由来する。徳川家康の緊急事態に彼を助けた人々は…漁師であり忍者でもありました。日本人以外の人に「日本料理を作ってくれ」と言われたら、佃煮を「忍者の料理だ♪」として提供すると喜ぶかもしれません。

Filed Under: 日本 関連タグ:ソース, 牛肉, 米, 魚/シーフード

トムヤムガイ (スパイシー鶏肉スープ) / タイ

By T_Nagata コメントを書く

トムヤムガイ

有名なトムヤムクンの鶏肉バージョン。現地人のレシピを参考にさせていただきました。現代のスタイルになったのは1890年前後。タイが歩んできた歴史が見事に表れた料理です。ある程度の歴史を知ったうえでこの美味を堪能すれば…現地を訪れた気分に浸れるかもしれません。

Filed Under: タイ 関連タグ:スープ/シチュー, メインコース, 魚/シーフード, 鶏肉

最初のサイドバー

このサイトについて

このサイトは「世界各国の現地レシピ、またはそれを調整したレシピ」を掲載しています。

各料理が持つ歴史も記載しましたので、現地のレシピと共にお楽しみください。

これらを通じて、自宅にいながら海外旅行気分を味わう手助けとなれば幸いです。

また、各投稿に設置している【評価&コメント】をいただけると嬉しいです。

Instagram

YouTube

お知らせ

【次回投稿】

・アジア…未定

※アジアと中東が続きます。ただ、動画は遅れる可能性大です。

【更新履歴】

・6/21=ナシゴレン / インドネシア

・5/7=ビコールエクスプレス / フィリピン

・5/3=アドボ / フィリピン

・3/8=ツァンイントゥ / 台湾

・3/4=親子丼 / 日本

検索

コース検索

コース

前菜
朝食
デザート
ドリンク
メインコース
サラダ
ソース
サイドメニュー
おやつ
スープ/シチュー

食材検索

食材

牛肉
羊肉
豚肉
鶏肉
魚/シーフード
トマト
ポテト
その他野菜
チーズ
バター
きのこ
卵

その他検索

その他

米
パン/サンドイッチ
パスタ/麺

PV1位…中国流チンジャオロース / 中国

chinesepeppersteak

PV2位…グリーチャ / イタリア

Pasta-alla-gricia

PV3位…パプリカーシュチルケ / ハンガリー

paprikascsirke

Footer

ローマパスタの繋がり

  • カチョエペペ
    イタリア/カチョエペペ
  • グリーチャ
    イタリア/グリーチャ
  • アマトリチャーナ
    イタリア/アマトリチャーナ
  • カルボナーラ
    イタリア/カルボナーラ

イスラム料理の普及ルート

  • jujehkababtabei
    ジュジェケバブ / イラン
  • Tajine
    タジン / モロッコ
  • kedjenou
    ケジェヌ / コートジボワール
  • poulet yassa
    プレヤッサ / セネガル

クリーミーな料理

  • waterzooi
    ワーテルゾーイ / ベルギー
  • estrogonofedefrango
    ブラジル版ストロガノフ / ブラジル
  • Salsa caruso
    サルサカルーソ / ウルグアイ

Home(トップ)│Disclaimer(免責事項)│Privacy Policy(プライバシーポリシー)

© 2020 T.Nagata